- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領 核兵器使用は「何も意味がない」/ ウクライナ軍 強さの要因は…/ 旧ソ連諸国“プーチン離れ” 何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 【3年ぶり】「新年一般参賀」に10万2377人応募 倍率10.6倍 宮内庁が抽選結果発表
- 【速報】西新井駅で爆発 アジア系の40代男性の身柄確保…缶には強アルカリ性の液体 #shorts
- 北京五輪 関係車両と「交通事故でも接触避けて」(2022年1月11日)
- マウイ島山火事 行方不明者388人のうち100人以上の無事確認(2023年8月26日)
- 北朝鮮が少なくとも2発の弾道ミサイル発射EEZ内に落下か岸田総理北朝鮮に厳重抗議衛星とは別かTBSNEWSDIG
福島「処理水」安全性の検証開始 IAEA調査団が来日(2022年2月14日)
福島第一原発にたまり続ける「処理水」の海洋放出を巡りIAEA=国際原子力機関の調査団が来日し、安全性の検証を開始しました。
14日、経済産業省を訪れたIAEAの調査団は、放出に反発する中国や韓国などを含む11カ国の専門家らで構成されていて、「処理水」放出の安全性について検証し、年内にも報告書をまとめます。
15日に福島第一原発を視察するほか、東京電力などと意見交換する予定です。
東京電力は来年春ごろをめどに処理水を海に放出する方針ですが、地元の漁業関係者などから風評被害を懸念する声が上がっていて、政府はIAEAの調査を通して不安の払拭につなげたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く