- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【Nスタ・ループライブ】│TBS NEWS DIG
- 米中 貿易問題で協議体設置で合意 先端半導体などめぐり対立激化防ぐ狙い(2023年8月28日)
- 【コミケ】2年振り開催に”えなこ”さんは… 最高齢夫婦の想いも
- 「首都襲撃は嘘によって煽られた」トランプ前大統領 3度目の“起訴”も共和党の候補者レースで優位変わらず|TBS NEWS DIG
- 全国各地の「魚介類を使った料理」が集結『魚ジャパンフェス』 万博記念公園で開催(2023年3月18日)
- 住宅火災で男女2人死亡 浴室で服を着たまま、覆いかぶさるように倒れる 警察が出火原因を捜査
現場に刃物の「柄」のみ残る 逮捕の中学教師「刃」処分か(2023年5月11日)
東京・江戸川区の住宅で、住人の60代の男性が殺害された事件で、凶器とみられる刃物の柄だけが現場に残されていたことが分かりました。
逮捕された中学校教師が「刃」を処分した可能性があるとみられています。
区立中学校教師の尾本幸祐容疑者(36)は2月、学校から200メートルほどの住宅で、山岸正文さんを刃物のようなもので切り付けて殺害した疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、現場に凶器とみられる刃物の「柄」の部分だけが残されていたことが分かりました。
「刃」は見つかっておらず、尾本容疑者が処分した可能性があるとみられています。
取り調べに対し、「事件に関わっていません」と容疑を否認しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く