- 【大塚国際美術館】“陶板”で再現された約1000点の名画たち… ゴッホ「ひまわり」からダ・ヴィンチ「モナ・リザ」まで! 徳島 NNNセレクション
- 「二十歳の集い」北九州のド派手若者に交じりプロポーズ 網走では2年遅れの成人式(2023年1月8日)
- “今季最強寒気”相次ぐ大雪被害 「車に11時間」立ち往生22km…極寒の中“停電”も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年12月20日)
- 【カフェ飯まとめ】カフェオーナーは元客室乗務員 / 昭和レトロな喫茶店 / 朝食がオーダーメイドでなど (日テレNEWSLIVE)
- 【観葉植物】”自粛疲れ”も癒やす おうちグリーンの楽しみ方
- エンジンカッターで防火扉を破壊 解体中のビルでリアル消防訓練
国の借金1270兆4990億円 7年連続で過去最大を更新 社会保障費や新型コロナ・物価高対策が要因|TBS NEWS DIG
今年3月末の時点での国の借金が1270兆円あまりと過去最大を更新しました。
財務省によりますと、国債と借入金、政府短期証券をあわせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は今年3月末の時点で1270兆4990億円となりました。
7年連続で過去最大を更新しています。1年前と比べておよそ29兆円増え、増加ペースが加速しています。
医療や介護などの社会保障費が膨らんだことや新型コロナや物価高対策で巨額の補正予算を組んだことが要因で、支出の拡大を税収でまかなえず、借金が膨らむ構図が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/pxz5Im3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZNeo0F2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JDazbmd
コメントを書く