- 【ニュースライブ 2/20(月)】泉佐野で男性(19)が携帯を奪われ重傷/堺の高校生(17)が8人組にサイフ奪われ軽傷/須磨女性殺害事件から20年前に遺族が情報提供を呼びかけ ほか【随時更新】
- 「はだしのゲン」平和教材から削除も改めて注目…作品が描いた人間愛とは?作者の苦悩と葛藤を妻が語る【ウェークアップ】
- 10代後半とみられる女性“顔が腫れ”…集合自宅で死亡 22歳男「交際相手が冷たくなっている」と通報→逮捕 大阪・泉佐野市|TBS NEWS DIG
- 地球に戻るロケット費用を…ISS勤務の外国人男性かたり60代女性から約440万円詐取#shorts #読売テレビニュース
- 「医療非常事態宣言」発出の大阪府、回復傾向の患者には診療型宿泊施設に移動してもらう方針示す
- 【東京電力】電気料金値上げで一般利用者から意見を聴く公聴会 「給与下げるべき」意見も
「ロシアは戦勝記念日までの制圧に失敗」ゼレンスキー大統領が会見で強調 東部・激戦地バフムトめぐり|TBS NEWS DIG
ウクライナのゼレンスキー大統領は東部の激戦地バフムトについて、ロシアが戦勝記念日の9日までに制圧することに失敗したと強調しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、キーウを訪問したEU=ヨーロッパ連合のフォンデアライエン委員長と行った記者会見で、ロシアが9日までに激戦地バフムトを制圧することに失敗したと述べました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「(バフムト制圧は)ロシアが9日までに間に合わせるべき重要な作戦だった」
9日はロシアにとって対ドイツ戦勝記念日にあたり、ロシア側が戦果を得られていないとの考えを強調した形です。
こうしたなか、アメリカはウクライナに対し新たに最大12億ドル、日本円でおよそ1620億円の軍事支援を発表しました。
「ウクライナが最も必要としている」としている防空システムや弾薬を供与するほか、商用の衛星画像の提供も含まれています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rv4EkYw
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nRPeYpr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VNb5l2v
コメントを書く