- サイバー攻撃被害の「大阪急性期・総合医療センター」約2か月ぶりに外来受け付けを完全再開
- 「仕事のストレスに耐えられなかった」独身寮で大麻を所持 兵庫県警の元巡査、初公判で起訴内容認める
- 台風18号 昼過ぎから夕方にかけ大東島地方へ接近見込み 暴風に警戒、低い土地の浸水に注意|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア大手石油会社会長、転落死 / 台風11号 先島諸島に接近へ / 全国初“マスクなし”乗車拒否、バス会社に「行政処分」ナゼ? などニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 同居する97歳の祖母の首を包丁で刺す 殺人未遂の疑いで34歳女を逮捕 岩手・奥州市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【衆議院本会議】細田議長の“不信任案”採決へ
【AFP通信スタッフ死亡】ロシアのロケット攻撃に巻き込まれ
ロイター通信はウクライナ側の発表として、ロシア軍が9日朝にかけて巡航ミサイル25発をウクライナの首都キーウなどに発射し、うち23発が迎撃されたと報じました。ウクライナ政府高官は「ロシアは『殺人者のパレード』の前に平和な都市を攻撃した」と非難しました。
ゼレンスキー大統領「ロシアはバフムトを制圧できず、(勝利を)誇示できなかった。彼らが5月9日に間に合わせたかった本当に重要な作戦だった」
同じ日、ゼレンスキー大統領はロシア側が戦勝記念日までに東部の激戦地バフムトを制圧できなかったとして、攻防が続いていることを強調しました。
こうした中、AFP通信は自社のスタッフがバフムト近郊でウクライナ兵を取材中の9日、ロシア側のロケット攻撃に巻き込まれ死亡したと発表しました。死亡したのはフランス国籍のアルマン・ソルディン氏(32)です。AFP通信は「我々の思いは彼の家族や友人、ウクライナの現場にいる全ての人々とともにある」とソルディン氏を追悼しました。
(2023年5月10日放送)
#AFP通信 #ロシア #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/xAvtg9R
Facebook https://ift.tt/SfmrOKt
Instagram https://ift.tt/BCS2HMq
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く