- 【外来生物を揚げる!?】増える『アカミミガメ』の注目される活用方法は「食べる」 国による規制の動き進む”外来カメ”(2022年8月23日)
- 山口市の“サル被害”今度は住宅侵入、女性にかみつく(2022年7月28日)
- 3年ぶり“行動制限のない夏” 感染拡大で「旅行していいの?」 観光地は観光支援策の延期で「がっかり」|TBS NEWS DIG
- 【速報】東急・菊名駅近くで車炎上 東急東横線が一時全線運転見合わせ 午後3時前運転再開|TBS NEWS DIG
- JR京都線の京都~高槻間 普通電車が16日終日運休 高槻駅で起きた信号トラブルの影響 JR西日本
- 「岸田派の解散検討」総理表明で自民激震 総理5人輩出の宏池会とは?他派閥からは…【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月19日)
【きょうの1日】北海道の大雪山系・旭岳で「初冠雪」観測 都心では傘と長袖の出番
5日は寒冷前線の影響で、全国的に曇りや雨となりました。各地で気温が一気に下がって季節が進む中、北海道の大雪山系・旭岳では初冠雪が観測されました。
東京都心でも5日未明に25.2℃を観測したものの、そこから気温はぐんぐん下がり、午後3時には18.4℃に。また、冷たい雨も降り、都心では11日ぶりのまとまった雨となりました。関東ではしばらく、ぐずついた天気が続く見込みです。
一方、長引く雨で、食卓の定番「アジの干物」にも影響がでています。
(2022年10月5日放送「news every.」より)
#寒冷前線 #雨 #初冠雪 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/dqZNEKH
Instagram https://ift.tt/lzcBegF
TikTok https://ift.tt/R7k3s2p
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く