1ドル=131円台を突破 2002年4月以来20年ぶりの円安水準|TBS NEWS DIG
28日午後、20年ぶりに1ドル=130円の大台をのせた円相場ですが、外国為替市場で円相場が1ドル=131円台となりました。
外国為替市場で円相場は一時、1ドル=131円台を突破し、2002年4月以来20年ぶりの円安水準となりました。28日午後2時30分ごろに20年ぶりに1ドル=130円台をつけたばかりで、急速に円が売られ続けています。
日銀が28日までの金融政策決定会合で大規模な金融緩和策を維持することを決めたと発表したことで、外国為替市場では利上げに向かうアメリカとの金融政策の違いが改めて意識されて、円を売ってドルを買う動きが急速に進みました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QFWz3l6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/41GSPXH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DjY3RXJ
コメントを書く