- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア国防省、契約軍人の募集を開始/ロシア“不法連れ去り”の子ども、ウクライナ帰還/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 元プロ野球選手詐欺で逮捕 野球塾の講師も運営者が衝撃(2023年6月21日)
- Z世代の約5割が「子どもがほしくない」(2023年2月26日)
- 広瀬すず×吉沢亮×ウルフ選手が“エモいお正月”(2021年12月28日)
- 立憲・小西議員 “サル発言”撤回し謝罪も一部メディアに「しかるべき措置を取る」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻・プーチン大統領が作戦を変更?特別軍事作戦→テロ・祖国防衛へ…4州に「戒厳令」
入管法改正案が衆議院で可決 ウィシュマさん遺族「姉のような死繰り返してほしくない」 立憲などは対案を共同提出|TBS NEWS DIG
強制退去処分となった外国人の長期収容の問題の解消などを目的とした入管法改正案が、衆議院の本会議で可決されました。
入管法改正案をめぐっては、おととし、入管施設でスリランカ人女性が亡くなったことを受けて廃案になりましたが、今の国会で政府が再び提出した改正案にも「外国人の送還停止を原則2回の難民申請までに制限する」規定が残るなど、その大枠を維持しています。
改正案はきょうの衆議院本会議で採決が行われ、与党や日本維新の会など一部の野党の賛成で可決しました。
亡くなったウィシュマさんの妹 ポールニマさん
「二度と姉のような死を日本で繰り返してほしくありません」
本会議を傍聴した遺族は「法案は人権が尊重されていない内容で納得できない」と訴えました。
改正案は参議院に送られますが、立憲民主党や共産党などはけさ、▼難民認定を行うための第三者機関の新設などを盛り込んだ対案を共同提出していて、国会での議論は激しさを増しそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9WMse4P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nRPeYpr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VNb5l2v
コメントを書く