- 南の海上に「台風の卵」熱帯低気圧が発生 気象庁は台風情報をより早く分かりやすく伝えるための検討会
- 羽田発ホノルル行きの航空機が乱気流に巻き込まれ乗客乗員6人けが 羽田空港に引き返し無事着陸|TBS NEWS DIG
- 元劇団員「つらそうだった」 宝塚歌劇団・女性死亡問題(2023年11月16日)
- ドラフト注目『近江・山田陽翔選手』エースで4番で日本代表主将“最大の武器”とは(2022年10月17日)
- 【ダフ屋】横行するチケット不正転売 1枚50万円超も…警視庁・業界の対応は【転売ヤー】|社会部 花川有紗記者
- 14日の明け方にかけて局地的に雷を伴った『警報級の大雨』のおそれ 近畿・徳島(2022年5月13日)
【自転車にはヘルメットを】小学校で交通安全教室 東京・台東区 #shorts
11日から始まる春の全国交通安全運動を前に、東京・台東区の小学校で、自転車の交通安全教室が開かれました。
「交差点では信号と一時停止を守って安全確認」
先月からすべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務になったことを受け、9日、台東区の小学校で、警視庁・浅草警察署が自転車の交通安全教室を開きました。また、自転車のヘルメット着用を促す浅草署のオリジナルキャラクター「かぶろ~くん」のステッカーが児童に配布されました。
「一時停止と自転車は関係してると初めて知りました」
浅草署管内で先月発生した自転車が関わる事故9件のうち、7件はヘルメットを着用していなかったということで、浅草署は注意を呼びかけています。
(2023年4月9日放送)
#交通安全教室 #東京都 #台東区 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SfmrOKt
Instagram https://ift.tt/BCS2HMq
TikTok https://ift.tt/xAvtg9R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く