- 就職氷河期世代の正社員雇用「3年間で30万人増」 政府が目標を2年延長へ(2022年5月12日)
- 標高2000m“雲の上の野天風呂”温泉マニアも感激「夢がかなった」(2023年1月9日)
- 総工費90億円、出発・到着ロビーや保安検査場を集約…神戸空港新ターミナル 再来年3月運用開始予定
- 【変なバス停】バス停ではなく”看板” 花のスポットをPRするため 香川
- 【値上げLIVE】続く値上げラッシュ:「中華まん」にも値上げの波 / 秋の味覚が軒並み高騰 / 値上げの波が“鍋”を直撃 / タクシー運賃 15年ぶりに値上げへ などニュースまとめ(日テレNEWS)
- 闇バイト応募者の顔写真を利用…偽造の免許証で口座開設疑い男女4人を逮捕 大阪府警(2023年5月10日)
【西新井駅で爆発】缶に“強アルカリ性の液体” 中国籍の男性確保「勤め先の洗剤を持って帰った」
8日、東京・足立区の西新井駅で缶が爆発し、2人がケガをしました。缶の中には、強いアルカリ性の液体が入っていたということです。警視庁は、現場から立ち去った中国籍の49歳の男性の身柄を確保しました。調べに対し男性は、爆発は“故意ではなかった”という趣旨の話をしているということです。
◇
8日夜、東京・足立区の東武鉄道・西新井駅に多くの警察官や消防などが駆けつけていました。券売機のすぐ下の床には、何かがこぼれたような跡が残っていました。消防が落ちていた液体の成分を検査しており、「アルカリ」と言っているのも確認できました。
夕方には、「立ち止まらないで進んでください」と駅の利用者が誘導される中、防護服を着て警戒しながら捜査にあたる様子も見られました。
午後4時前、駅員から「パンという爆発音がして缶が割れている。中から液体が出ている」と110番通報が入りました。警察官が駆けつけると、券売機の前には割れたコーヒーの缶が落ちていました。警視庁によると、この缶が爆発したということです。「発売中止」と表示された券売機の画面には、白い液体のようなものが飛び散っているように見えました。
現場を目撃した人は、「『ドン』って音がしたので、あれなんだろうってびっくりして。ガスみたいな『なんか臭うね』なんて」と話していました。
また、爆発直後に現場で写真を撮影していた人に話を聞きました。
爆発直後を目撃した人
「急にパーン! とでかい音がして、蛍光灯が割れたときにするようなパーン! って音。僕も距離的には20~30m離れてたと思うんですけど、それでも結構びっくりして振り向いた感じなんで。1人の女性の方が結構大きく泣きわめくような感じ」
――女性のほかに人は?
爆発直後を目撃した人
「もう1人隣に男性の方がいたんで、ぼう然と何があったんだろうと、券売機の前で立っていた」
――どのような液体・色?
爆発直後を目撃した人
「近づいてみて若干、変なにおいがした感じがしたので、すぐその場から離れて」
◇
夕方の駅構内を騒然とさせた爆発。いったい、何があったのでしょうか。
警視庁によると、男性が券売機で何らかの操作をしていたということです。台の上にコーヒー缶を置いていたといいます。男性が缶を置いたまま立ち去ると、利用客の20代の女性がその券売機のすぐ近くに来ました。そして缶を置いて1~2分後、缶が爆発。女性は顔や下半身にやけどのような症状があるということです。女性は病院へ搬送されました。
目撃した人
「(搬送された女性は)痛がっていたというか、苦しがっていた。泣いてましたね」
「女の人が救急車に乗る前で、はあはあしていたから過呼吸なのかなって思った」
また、女性を介抱した際に液体に触れた駅員1人もケガをしたということです。
◇
そして8日夜、警視庁は現場から立ち去った中国籍の49歳の男性の身柄を確保しました。調べに対し男性は「洗剤を缶に入れて持って行った。勤め先の洗剤を家で使うために持って帰った」と、爆発は“故意ではなかった”という趣旨の話をしているということです。
警視庁は液体の成分についても「捜査中」としていて、爆発の原因を調べるとともに、過失傷害事件などの可能性も視野に捜査しています。
(2023年5月8日放送「news zero」より)
#爆発 #西新井駅 #爆発 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/y8up2tL
Instagram https://ift.tt/rKg9A3I
TikTok https://ift.tt/EoO359g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く