- 【グルメライブ】『チャーハン』鳥豚2種チャーシューのチャーハン/昭和町中華の名物チャーハン/ 真っ黒にんにくチャーハン など グルメニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 国際線から国内線へ 日本航空が沖縄の日本復帰を物語る「50年前の時刻表」公開|TBS NEWS DIG
- 【42歳男逮捕】ホテルゴミ置き場で放火「むしゃくしゃしていて…」
- 女子中高生3人誘拐容疑の男を再逮捕、薬の過剰摂取で1人死亡させた疑い「止めきれなかった」一部否認
- 「ライドシェア」議論本格化 所信表明演説で導入検討表明へ タクシーとなにが違う?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- LIVE6/26 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
重傷負った女児の父語る「世間は少しずつ忘れていく」 園児ら16人死傷事故から4年(2023年5月8日)
滋賀県大津市で園児2人が亡くなった事故から4年。重傷を負った女の子の父親が、取材に応じました。
事故から4年となる今年5月8日、現場では、警察らが子どものための交通安全を訴えました。
2019年5月8日、大津市の交差点で直進中の車が、右折してきた車と衝突。歩道にいた園児らの列に突っ込み、園児2人が死亡、園児と保育士ら計14人が重軽傷を負いました。
事故で大腿骨を骨折するなどの重傷を負った女の子(7)は、後遺症の心配もほとんどなく、今年小学校に入学し、歩いて通学しているといいます。
(重傷を負った女の子の父親)
「ごく普通の小学1年生になれているのかなと思っています。(娘は)『めちゃくちゃ痛かった』と必ず言います。その時の状況や細かいことは覚えてないのかなと思うんですが、受けた痛みは覚えているのかなと」
父親は、こうした傷みを覚えていてもらうことで、少しでも交通事故を減らしたいと、訴えました。
(重傷を負った女の子の父親)
「街に出たら交通事故をおそれていないような危険な運転をするドライバーも目にしますし、時間がたつにつれて世間の方々はこの事件(事故)のことを少しずつ忘れていくのだろうなとは思います。今から自分の運転を見直して日々安全運転に努めていただけたらなと思っています」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vXCP0mf
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #交差点 #事故 #園児 #交通安全
コメントを書く