- 「自衛隊が避難所のニーズ把握を」岸田総理が指示(2024年1月3日)
- 【1月13日 関東の天気】#外干し #あすのうちに|TBS NEWS DIG
- 関電が新たな原発設置を検討へ 東日本大震災で中断されていた美浜原発の地質調査を11月に開始 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】容疑者と同姓同名、過去に海自に在籍 射撃訓練も 防衛省(2022年7月8日)
- 【速報】4回目接種 自衛隊大規模接種会場で13日から開始(2022年6月1日)
- 【きょうは何の日】『植物学の日』――数年に1度しか咲かない!“世界最大級の花”…開花間近に / 歩道橋の下に”ど根性大根” 都会の真ん中…市民感動 など 【4月24日】(日テレNEWS LIVE)
【新型コロナ】きょうから5類移行 コンビニや企業“コロナ前”に戻す動き
8日からの新型コロナウイルスの5類移行を受け、コンビニや企業でも“コロナ前”の状態に戻す動きが見られています。
ローソンでは、およそ3年間、レジの客側と従業員側を隔てていた透明のシートが取り外されました。
来店客「顔もちゃんと見えるので、安心して買えるかな」
ローソンTOC大崎店・浅羽智也店長「(シートで)ご不便をおかけしましたが、快適に買い物を楽しんでいただきたい」
コンビニや百貨店など、多くの小売店が8日から従業員のマスク着用を個人の判断に委ねることにしていますが、8日朝はまだ、ほとんどの従業員がマスクをつけて接客していました。
一方、都内の生命保険会社では、8日から出勤時の検温を廃止しました。また、社内食堂のパーティションや感染対策のシールなどを撤去しました。
明治安田生命・人事サービスグループ マネジャー・黒澤理恵さん「5類移行を踏まえ、もう一度、にぎやかな社員食堂が戻ってくるようにと、開放することに」
ただ、基礎疾患や妊娠中など、感染リスクに応じて社員が選択できるよう、半分弱はパーティションを残す対応をとっています。
(2023年5月8日放送「ストレイトニュース」より)
#新型コロナウイルス #5類移行 #コンビニ #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/y8up2tL
Instagram https://ift.tt/rKg9A3I
TikTok https://ift.tt/EoO359g
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く