- 米国防長官がん手術&入院 バイデン大統領知らされず波紋 トランプ氏「解雇すべき」【グッド!モーニング】(2024年1月11日)
- 夫をガンで亡くした76歳女性が抱く夢ー 独身で両親も他界…大病も乗り越えた67歳男性が見つけた「今の幸せ」とは…?受給日当日の“リアルな暮らし”に密着!【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
- ウクライナ軍「へルソン州東部到達 国旗掲揚」 作戦開始の糸口も(2022年12月4日)
- 【重さ60キロ】貨物機から部品落下 どこに落ちたかわからず…
- 【世界の驚愕映像ライブ】サメVSカメ 命がけの戦い /パトカーが猛スピードで店に衝突/事故車両の中からブタ…どうして?/花火が人の方向へ 四方八方へ避難――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【1回戦】全国選抜中学硬式野球 徳島中央vs旭川北稜【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月13日)
コロナ対応医療機関拡大 クリニックは駐車場で検査(2023年5月8日)
「5類」への引き下げで、国はコロナ患者を受け入れる医療機関をこれまでの4万2000カ所から最大6万4000カ所へと拡大を目指します。
看護師:「コロナが陽性でしたら、そのまま車の中で待ってもらって、薬だけ処方します」
千葉県のクリニックは8日からコロナ対応の医療機関に登録され、患者を受け入れます。
ただ、施設が狭く、他の患者と動線を分けることができないため、検査は駐車場で行います。
金田クリニック重城・重城明男院長:「我々ができる範囲で来られる人をやってあげたいと思います。医者としてプラス面はあんまりないですね。社会的な活動が良くなるっていう国民としてはいいと思いますけどね」
これまでもかかりつけの患者が発熱した際に対応したことはありますが、多くの患者が押し寄せれば断ることも検討しています。
重城院長は「やれる範囲でやっていく」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く