- 園児を倉庫に閉じ込め棒で突いた疑い 「指導のつもりだった」女性保育士は11月末に退職 富山市|TBS NEWS DIG
- 【政治の話】小学生から主権者教育は必要?学校で話すと“ヤバいやつ”だと思われる?西田亮介「投票の敷居を下げ議論しやすい流れを」|アベヒル
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース ―― 中国の海洋進出で… 安保環境激変 国境の島は今(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】ロ軍“軍事トップ交代”情報も… ウ軍が要衝撤退で今後どうなる?(2022年6月24日)
- 【東日本大震災】福島・南相馬の小高区に若い世代が続々と移住し起業
- 「農薬不使用!”食べられるバラ”収穫始まる 埼玉県深谷市」【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
ウクライナとロシアの代表団が“けんか” 国際会議の会場で(2023年5月7日)
トルコで開かれた国際会議の会場で、参加していたウクライナとロシアの代表団がウクライナの国旗を巡り、激しくもみ合う事態となりました。
トルコの首都アンカラで4日、国際会議の会場に来ていたウクライナとロシアの代表団がもみ合いとなりました。
CNNなどによりますと、ロシア代表団の女性のインタビュー中にウクライナ代表団の1人が背後で国旗を掲げたため、ロシア側が国旗を奪い取りました。
ウクライナ側が国旗を取り返そうと殴りかかり、両者はもみ合いになったということです。
映像には、周囲の人たちが仲裁に入る様子が収められています。
これに先立ち、会議の最中にもロシア側の発言中にウクライナ側が国旗を掲げ抗議したことで両者で小競り合いとなり、会議が一時中断していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く