- 【ニュースライブ】 籠池夫妻実刑確定へ / 韓国政府“元徴用工”問題で公開討論会 / 言いがかりつけ女性に“わいせつ”男逮捕 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月14日) ANN/テレ朝
- 東京都心の7月の平均気温は統計開始以降最高の28.7度 横浜、千葉なども記録更新|TBS NEWS DIG
- ポーラとANAがコラボ 国内初!“宇宙でも使える”化粧品開発 来年からISSで採用へ(2023年8月28日)
- G7広島サミット間近…駅に“不審スーツケース” メイン会場の宇品島“立ち入り制限”(2023年5月16日)
- 【速報】大阪府で過去最多1万13人感染 1万人超は初 5人死亡(2022年1月28日)
将棋・藤井聡太四冠、史上最年少“五冠”達成 「とても光栄に思う」
将棋の藤井聡太四冠(19)が「王将戦」で渡辺明三冠に勝利し、史上初となる10代での“五冠”を達成しました。
将棋の藤井聡太四冠。最年少でのタイトル“五冠”獲得を目指し、渡辺明三冠(37)に挑んだ王将戦第4局。対局は互いに譲らない展開でしたが、114手で藤井四冠が見事勝利を収め、5つ目となる「王将」のタイトルを獲得しました。
史上最年少での五冠達成について…。
藤井聡太五冠
「とても光栄に思います。今回の番勝負、振り返って、結構、中盤苦しい対局が多かったので。4連勝という結果はなんとか幸運だった」
10代での五冠達成は史上初めてで、羽生善治九段(51)が1993年に樹立した最年少記録(22歳10か月)を29年ぶりに更新し、史上最年少19歳6か月での“五冠”を達成しました。
(12日22:40)
コメントを書く