- 【事故】マンション建設現場で「足場が落下」車7台にぶつかる…ケガ人なし 兵庫・姫路市
- 【ギョーザまとめ】速報!ギョーザ支出額全国1位は…?/三重 “給食発” 巨大揚げギョーザ / 東京駅前の “ジャンボ餃子” / 1日1000個売れる餃子 など(日テレNEWS LIVE)
- 警察の事件で全国初の「司法取引」捜査に協力する見返りに刑事処分軽くする制度 詐欺事件で兵庫県警
- 中国系ハッカー集団のサイバー攻撃相次ぐ 警察庁が米FBIなどと共同で注意喚起(2023年9月27日)
- 【函館市長選挙】大泉潤さん初当選 弟の俳優・大泉洋さんから祝福メッセージも
- 住宅で70代くらいの男性死亡 近くに拳銃のようなもの 東京・大田区(2023年9月29日)
米ロ首脳が12日夜に電話会談へ ウクライナ危機巡り(2022年2月12日)
ウクライナ情勢を巡って、アメリカとロシアの首脳が電話会談を行います。
ロシア大統領府はアメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領による電話会談が、12日夜に行われると発表しました。
アメリカ側の要請だとしています。
首脳会談でバイデン大統領は、ロシアがウクライナに対して軍事侵攻した場合、強力な制裁で応じることを改めて伝えるとみられています。
一方、アメリカ国防総省は約3000人の部隊をポーランドに追加で派遣することを命じました。
NATO(北大西洋条約機構)の防衛にアメリカが強く関与する姿勢を示したものとみられます。
アメリカの大統領補佐官が「オリンピック期間中の侵攻もあり得る」と発言するなど、ウクライナ情勢は緊迫の度合いを増しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く