- 【ライブ】最新ニュース :ウクライナ情勢/英・ジョンソン首相が辞意表明 など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】離婚後の「共同親権」 “両論併記”の中間試案を取りまとめ 法制審|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、27日に秋葉復興大臣を事実上の“更迭”へ 約2か月で4人目の閣僚辞任 杉田水脈総務政務官も28日以降に交代の方針|TBS NEWS DIG
- 花火大会“復活”もコスト高直撃 それでも開催できた逆転の秘策(2023年7月20日)
- 【Nスタ解説まとめ】「出世するほど価値が下がる“逆出世魚”」未利用魚「コノシロ」を食卓に/夏バテには『うなぎ』!しかしその現場では過酷な暑さとの戦いが!/“熱中症”“夏バテ”について調べてみた
- 渋谷 大規模開発 建設中の「渋谷サクラステージ」公開 多様性意識し街づくり(2023年2月10日)
今年はハワイに日本人はいる?物価高&円安で「ご飯は自炊」の人も!HIS担当者曰く「去年の15倍の人が…でも人気のあのアクティビティが今なら」(2023年5月3日)
3年前は観光客の姿が見えなかったハワイ。今年のゴールデンウィーク、日本人観光客は戻ってきたのでしょうか?ハワイ在住歴12年の「DJ CHIKAPINさん」にハワイの今を教えてもらいました。
透き通る青い海、白い砂浜、ハワイ観光の定番・ワイキキビーチ。外国人観光客の出入国が緩和された直後の去年と比べてみると、観光客がさらに増えて活気づいたように見えます。
(8日間滞在予定の日本人観光客)
「コロナで海外旅行にしばらく全然行けていなかった」
「もうすでに帰りたくないですね。まだ滞在2日目なんですけど」
日本人に大人気、ハワイ最大のショッピングセンター「アラモアナセンター」。3年前は観光客の姿はなく、約7割の店が閉まっていました。去年は少し人通りが増えたものの、まだ閉店したままの店もありました。
そして今年はというと、閉まっていた店も通常営業となっていました。多くの観光客でにぎわう施設。高級ブランド店など観光客がメインのお店もコロナ禍前に戻りつつあるようです。
(DJ CHIKAPINさん)
「ワイキキのメインストリート『カラカウア・アベニュー』です。ゴールデンウィークに入りまして、日本人観光客を爆発的に多く見かけるようになった、とまではいかないまでも、確実に見かける機会が増えました」
(2023年5月3日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/MEtUqHa
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ハワイ #日本人観光客 #ゴールデンウィーク #ワイキキビーチ #アラモアナセンター #CHIKAPINさん #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く