- 【ニュースライブ 1/11(土)】路面凍結で川に車が転落/「心斎橋オーパ」営業終了へ/競技かるた日本一決定戦 ほか【随時更新】
- 訪日客“意外な場所”に殺到…「ハチ公」「メイドカフェ」等 “SNS評価”世界で人気(2023年4月20日)
- 「丸の内オアゾ」で男の子が6階から転落 意識不明の重体(2022年6月18日)
- コロナ禍でのバレンタイン“チョコ以外”も続々登場
- 【円安LIVE】年末を前にカニが“高騰”/「乳製品」11月から値上げ/政府が冬の「節電」呼びかけ/総額39兆円「総合経済対策」生活しやすくなる? など(日テレNEWS)
- 【速報】大阪で新たに1638人感染 前週同曜日を171人上回る 新型コロナ(2022年3月21日)
【7月9日(土)】土日も天気急変のおそれ 急な雷雨・激しい雨に十分注意【近畿地方】
7月9日(土)の朝にかけて小さな低気圧が日本海を南下。南にある高気圧の縁を回り込むように暖かく湿った空気が近畿地方に流れ込み、大気の不安定な状態が続く見込みです。
9日(土)は午後を中心にあちらこちらで雨が降るでしょう。局地的に激しい雷雨となり、大雨となるおそれがあります。場合によっては非常に激しい“滝のような”雨が降るおそれもあります。10日(日)は、土曜日ほどではないものの、夕立・雷雨の危険があります。
なお最高気温は35℃以上の猛暑日となる所があり、かなり不快な蒸し暑さとなりそうです。土日を通して天気の急変には十分注意してください。
雷が聞こえる見える、急に冷たい風が吹く、黒い雲が広がるなど、天気急変のサインがあれば、できるだけ頑丈な建物の中へ。窓や天井から1m以上離れた場所で過ごすようにしましょう。また川や山のレジャーを予定している方は、滞在している場所だけでなく、上流域の天気も確認するようにしてください。
来週は“梅雨と真夏を半々にしたような天気”で周期的に雨が降る見込みです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/CbWcAL2
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く