- 【ライブ】『中国に関するニュース』 江沢民元国家主席の追悼大会/習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 【注意・警戒を】北日本は来週にかけ大雨警戒 近畿~関東はお盆休みに台風接近も
- 【速報】川で溺れた女児3人の死亡確認 学校「子どもだけで行かないよう指導」(2023年7月21日)
- ウクライナ情勢 日本政府「事態が急速に悪化する可能性高まる」 大使館員大半退避へ
- 【猫】保護猫&さくら猫 “殺処分ゼロ”を願うカメラマンの思い 長崎 NNNセレクション
- “「取調べを拒否します」Tシャツ” 警察が回収「留置施設の規律や秩序を乱す恐れがある」 弁護士が抗議 #shorts #読売テレビニュース
GW後半スタート 各交通機関 下りは大混雑(2023年5月3日)
最大9連休となるゴールデンウィークも3日から後半です。高速道路など各交通機関では下りの混雑のピークを迎えています。
日本道路交通情報センターによりますと、各高速道路の下りは午前9時半ごろに東北道、関越道、東名高速、中央道でそれぞれ30キロから40キロの激しい渋滞となりました。
午前11時半現在、東北道は羽生パーキングエリア付近で32キロ、関越道は高坂サービスエリア付近で25キロ、東名高速は厚木インターチェンジ付近で21キロと今も激しい渋滞となっています。Uターンのピークは5日です。
沖縄へ旅行:「(GWに遠出するのは)3年ぶりくらいです。とっても楽しみです」「沖縄。プールで泳ぎたい」
秋田へ帰省:「ゴロゴロゆっくりバーベキューとかする予定。両親も楽しみにしています」
空の便では国内線の下りが混雑のピークを迎えていて、羽田空港から各地へ向かう便はほぼ満席になっています。
鉄道の情報です。JR各社によりますと、東海道新幹線の自由席の乗車率が名古屋駅で180%となるなど下りの新幹線で混雑しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く