- 【大阪市長選】大阪維新の会は府議・横山英幸さんを候補予定者として選出(2022年12月11日)
- 激しい炎に包まれるキャリアカー 運搬車両6台も全焼(2022年10月9日)
- 「客が暴れている」飲食店で男女2人が木製バットで殴られ軽傷 親族の夫婦を殺人未遂容疑で逮捕 大阪・東大阪市 #shorts #読売テレビニュース
- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【令和のサクラ】「醍醐桜」地域を見守る千年桜 岡山・真庭市|TBS NEWS
- 日清オイリオ ごま油4%~26%“値上げ”へ【知っておきたい!】(2023年10月6日)
スーダン軍と準軍事組織、停戦期間7日間延長で合意 4日から11日まで 南スーダン政府が発表|TBS NEWS DIG
アフリカ・南スーダンの政府は2日、スーダンで衝突を続ける軍と準軍事組織が、停戦期間をさらに7日間延長することで合意したと明らかにしました。
スーダンの隣国、南スーダンの外務省は2日の声明で、スーダン軍と準軍事組織「RSF」が現地時間4日から7日間の停戦で原則的に合意したと明らかにしました。
4日午前0時に迫っていた停戦の期限を延長したかたちですが、ロイター通信は首都近郊で2日も空爆があったと伝え、履行は依然不透明な情勢です。
南スーダン政府の声明では、軍とRSFが和平協議に向け、代表を指名することでも合意したとしています。
国連はスーダンから10万人を超える人が周辺国に避難したと推計。国外避難民の数は今後、「80万人を超えるおそれがある」との見解も示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DOzfHNp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZJjncsM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q0FYHal
コメントを書く