- 寒さに負けるな!胸のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2023年1月10日)
- 元パチンコ店の駐車場で車炎上 車内から2人の遺体(2023年3月18日)
- 岸田総理、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談 初の食料品・医薬品提供へ|TBS NEWS DIG
- 新・皇室論…聖と俗の狭間で揺れる皇位継承【12月29日(水)#報道1930】
- 関西電力グループが国家資格を不正取得 社員197人が 原子力発電所の関連工事に関与も|TBS NEWS DIG
- 「いやぁと今更言えないジレンマが議員には…」市役所の建て替え『議決後に活断層が判明』などで反対の声…今の場所で大丈夫?高台に移転すべき?(2022年10月3日)
スーダン軍と準軍事組織、停戦期間7日間延長で合意 4日から11日まで 南スーダン政府が発表|TBS NEWS DIG
アフリカ・南スーダンの政府は2日、スーダンで衝突を続ける軍と準軍事組織が、停戦期間をさらに7日間延長することで合意したと明らかにしました。
スーダンの隣国、南スーダンの外務省は2日の声明で、スーダン軍と準軍事組織「RSF」が現地時間4日から7日間の停戦で原則的に合意したと明らかにしました。
4日午前0時に迫っていた停戦の期限を延長したかたちですが、ロイター通信は首都近郊で2日も空爆があったと伝え、履行は依然不透明な情勢です。
南スーダン政府の声明では、軍とRSFが和平協議に向け、代表を指名することでも合意したとしています。
国連はスーダンから10万人を超える人が周辺国に避難したと推計。国外避難民の数は今後、「80万人を超えるおそれがある」との見解も示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DOzfHNp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZJjncsM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/q0FYHal
コメントを書く