- 【10月24日(月)】大気の状態が非常に不安定に 夕方以降は天気の急変に十分注意【近畿地方】
- 立憲・維新 「給食費無償化法案」を共同提出(2023年3月29日)
- 「かっぱ寿司」運営会社の前社長ら2人と会社を起訴 ライバル「はま寿司」から営業秘密不正に持ち出した罪 東京地検|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「ナショナルペットデー」 ――ネコの「見たことない光景」/注射しようとすると絶叫する犬/ハムスターの愛車は? など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【福島第一原発の処理水】“海洋放出設備” 県などが認める
- 耳が聞こえない選手の空手の大会 国際スポーツ大会「デフリンピック」で活用目指し新技術も|TBS NEWS DIG
【引退】京急川崎駅で「パタパタ」引退 関東で最後…
駅で「パタパタ」と音を立て電車の行き先を案内していた、ちょっとレトロな装置が引退しました。
関東の駅では最後となった京急川崎駅のこの装置。正式には「フラップ式列車発車案内表示装置」と言いますが、「パタパタ」の愛称で親しまれました。
京急川崎駅では旧型の装置も含め36年間活躍してきましたが、老朽化などにより引退となりました。
20年以上保守などを担当した京急電鉄の牛島雄二助役は──
牛島助役「最後の一台なので 寂しい思いもありますが、今まで20年間ご苦労さまでしたと言いたいと思います」
ファンが見守る中、12日午前0時すぎ、最後の列車の表示が消え、その後、「パタパタ」はホームから撤去されました。(2022年2月12日放送より)
#日テレ #ニュース #レトロ #京急川崎駅
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/T5rdYSJ
Instagram https://ift.tt/iQeCqXT
TikTok https://ift.tt/HRKY1lI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く