- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年――“大量虐殺”の町で何が…/プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【会談】台湾・蔡英文総統とアメリカ・マッカーシー下院議長 連携強化を確認
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月12日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 米・オースティン国防長官がコロナ2度目の感染 今後5日間オンラインで業務|TBS NEWS DIG
- 東名高速下り線でキャリアカーが炎上 一時通行止め|TBS NEWS DIG
- 2031年には札幌まで さらなる“スピードアップ”も 東北新幹線開業40年(2022年6月23日)
「ピカソ展」来場者10万人超を達成 記念すべき10万人目は『母と父が好きで私も』(2023年5月2日)
ピカソの作品を集めた大阪の展覧会で来場者が10万人を超え、記念のセレモニーが行われました。
今年2月から大阪・中之島の国立国際美術館で開かれている展覧会「ピカソとその時代 ベルリン国立ベルクグリューン美術館展」には、ドイツのベルリンにある美術館の作品などが展示されています。ドイツのコレクターであるハインツ・ベルクグリューンがコレクションしたもので、ピカソ作品35点を含む20世紀を代表する画家の作品76点が日本初公開です。
5月2日に来場者が10万人を突破し、大阪府吹田市在住の人が10万人目となりました。
(10万人目の来場者 稲留茜さん)
「母と父がピカソのことが好きなので、私もちょっと興味があるので知りたいなという気持ちで。まさかこんなことになるとは思っていなかったので…」
展覧会は5月21日(日)までです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Sim1wtn
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ピカソ展 #国立国際美術館 #10万人 #記念セレモニー #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く