- 交差点でタクシー暴走・・・乗用車3台に突っ込み女性けが 東京・台東区(2022年6月22日)
- 習近平氏が金正恩氏に礼電 「世界の平和と安定」に向け“中朝関係”重視を強調 | TBS NEWS DIG #shorts
- 宮台真司さん襲撃事件 死亡した41歳男を殺人未遂容疑で書類送検へ 警視庁(2023年3月9日)
- 【墨田区“強盗致傷”】中国籍の男逮捕 指示役か…容疑否認
- 「抜擢された」「白羽の矢が立った」国税元職員と証券会社元社員 “2億円超”給付金詐欺加担の実態|TBS NEWS DIG
- 無断で私有地に入り写真撮影!? 歴史的な建物の破壊!? 共存は無理…京都のオーバーツーリズムの現在地【かんさい情報ネットten.ゲキツイ】
漁解禁を前に「稚アユ」の放流 7月までに約20万匹を放流予定 和歌山・紀の川(2023年4月30日)
5月の漁解禁を前に、稚アユの放流が行われています。
ホースから勢いよく川に放流されるのは、人工的に育てられた「稚アユ」です。和歌山沖の海で獲れたアユから人口孵化させ、漁協の施設で15cm程度になるまで育てられました。
この日は約4万匹の稚アユがトラックで紀の川の河原まで運ばれ、放流されました。紀ノ川漁協によりますと、7月までに約20万匹を放流する予定で、漁が解禁される5月20日ごろには20cm近くにまで成長するものもあるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/jtuNR6r
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#稚アユ #放流 #紀の川 #和歌山県 #アユ #鮎 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く