- 【11月26日(土)】『4日間で3か月分の体感変化』って!?来週は強烈な寒波が襲来【近畿地方】
- 中国船の確認日数 過去最多334日に 尖閣諸島周辺の接続水域|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】イプシロンロケット6号機打ち上げ 初受注の商業衛星2機を搭載 鹿児島・内之浦宇宙空間観測所からライブ中継(12日午前9時50分43秒 打ち上げ予定)
- 次はニンジンとカボチャの値上がりに注意!トマト・キュウリが高い!一方でキャベツ2~3割安、レンコン4割安へ?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 45億年前“起源”解明に期待…NASA“小惑星の砂”リュウグウの約50倍を採取(2023年9月25日)
- 「虎ノ門ヒルズステーションタワー」が開業 日本一の高さのプールや都内を一望できるレストランも|TBS NEWS DIG
市民「違う風が吹く気はする」舞鶴市長選で『大阪以外で初の維新系自治体トップ』誕生(2023年2月6日)
大阪以外では初めて維新系の自治体トップが誕生しました。
舞鶴市長選で初当選したのは日本維新の会・京都府総支部が推薦した新人で前舞鶴市議の鴨田秋津さん(41)です。
(当選した前舞鶴市議・鴨田秋津さん 2月6日)
「たくさんのご期待をいただきましたので、舞鶴を変えていきたいと、こういった思いにしっかりと応えていかなければならないという責任感と使命感にあふれています」
鴨田さんは市長報酬の3割カットや退職金ゼロなど“身を切る改革”を公約に掲げたほか、学校給食の無償化など“次世代への投資”をアピール。自民・公明の推薦を得て4選を目指した現職の多々見良三さんを破りました。投票率は前回の41.15%を10ポイント近くも上回る50.70%でした。
【開票結果】
▼無・新 鴨田秋津さん 1万5686票
▼無・現 多々見良三さん 1万1580票
▼無・新 森本隆さん 2857票
▼無・新 竹内昌男さん 2650票
舞鶴市では今年1月に市議会議長が不祥事で議員辞職。政治への不信感も高まっていた中で、現職の多選を嫌い変化を望んだ空気を、鴨田さんがうまくすくい取った格好です。
(市民)
「政治も経済もちょっと低迷しているように感じましたので、違う風が吹くような気はしましたけど」
「舞鶴って少子化が進んでいるのかなと危惧しているので、移住したくなるような政策が増えたらいいなと思います」
京都府内で維新系の自治体トップが誕生するのは初めてです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/W7mpQJk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#舞鶴市長選 #維新系 #鴨田秋津さん #初当選 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く