- 沖縄“まん延防止”解除へ 第6波で初 保育園など休園が急増 新たな取り組みは(2022年2月15日)
- #shorts 都内“訳あり物件”にカメラ潜入 増え続ける空き家…特措法施行【スーパーJチャンネル】
- 【気象予報士解説】強烈寒波 毎年12月下旬に…なぜ? カギは「寒気や寒波の呼吸」【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
- 【逮捕】交差点内を“旋回” バイクが危険走行 17歳の少年
- 【ニュースライブ4/20(土)】『ミャクミャク』今後の展開は?「お遍路」にも影響 地震で宿泊キャンセル/読売テレビ不正調査結果公表/宝塚音楽学校で入学式 ほか【随時更新】
- 北朝鮮 深夜に「弾道ミサイル」複数発射か 米原子力潜水艦の済州島への入港に反発?【知っておきたい!】(2023年7月25日)
【なぜ?】“はさまない”焼きそばパン 昭和から愛される町のパン屋さんの名物『every.特集』
過去に放送されたevery特集の中から厳選した作品をお届けするシリーズ。
東京・練馬区にある「マザーグース」は、地元で愛される町のパン屋さん。この店で長年愛されているのが「焼きそばパン」。丸い形で真ん中に目玉焼きがのっているのが特徴。なぜこんな焼きそばパンが生まれたのか?昭和に生まれ、今も愛される看板料理を紹介します。
リポーター:尾花 貴絵
ナレーション:澁谷善ヘイゼル(日本テレビアナウンサー)
✅0:00 「昭和生まれの看板料理」説明
✅0:23 東京・練馬「マザーグース」
✅1:31 まんまる!はさまない“焼きそばパン”
✅3:28 丸い焼きそばパンはなぜ生まれた?
※メニューや価格は取材時のものです。
(2020年1月14日「news every.」放送より)
※関連動画
【街と共に味も進化】ピリ辛味が食欲そそる!渋谷で愛される昭和生まれのスタミナ丼『every.特集』
【スパゲティを焼く!?】チーズとろけるあつあつスパゲティ 老舗イタリアンの危機救った看板料理『every.特集』
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/wRHNokx
Facebook https://ift.tt/BktLUvx
Instagram https://ift.tt/ExdKIAH
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#練馬 #パン #昭和 #グルメ #料理 #日テレ #newsevery #ニュース
コメントを書く