- 【明日の天気】27日は太平洋側でも雨・雪、引き続き路面状況に注意 27日午前6時~昼過ぎまで1時間ごとの雨・雪シミュレーション【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- ロシア日本に対する勝利の日制定へ専門家愛国心をより駆り立てたい思いも知っておきたい(2023年6月22日)
- あなたはマグロ派?サーモン派? どちらが人気なのか徹底調査しました!|TBS NEWS DIG
- あす4年ぶりの「秋祭り」主催者の不安と期待 台風13号・列島直撃の恐れ(2023年9月7日)
- 「クアッド」外相会合 中国念頭に連携強化で一致(2022年2月11日)
- 【LIVE】「関西の最新ニュース」まとめ「少年2人刺され重傷…過去にも大麻強奪か」「うつ病発症の警察官「自白強要」訴え」など最新情報(2022年9月22日)
「涙がこぼれそうでした」アフリカ・スーダンから退避の日本人とその家族48人が帰国|TBS NEWS DIG
軍事衝突が続くアフリカのスーダンから退避した日本人とその家族が、けさ、政府が用意したチャーター機で帰国しました。
帰国したのは、スーダンから逃れた日本人とその家族65人のうち48人で、チャーター機は日本時間のきのう、周辺国のジブチを出発し、けさ、羽田空港に到着しました。
ジブチには24日にスーダンから自衛隊機で退避した人たちなどがとどまっていて、政府が希望を確認しつつ、帰国のタイミングを調整していました。
NPO法人ロシナンテス代表 川原尚行さん
「飛行機から見えた富士山を見たときに本当に今日も天気良くて、なんか涙がこぼれそうでした」
けさ帰国した一人で、現地で医療支援などを続けてきたという男性は空港で記者団の取材に応じ、「現地情勢は非常に厳しいと思う」「停戦したらまた戻って支援をしたい」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HYUBwvC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KwIyQ0G
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TDZt1vq
コメントを書く