- 【ライブ】トルコ南部地震 最新情報:生後10日の赤ちゃん“90時間ぶり”に救出/倒壊した建物の捜査を開始「原因をつくった責任者への措置検討」 ――など(日テレニュース LIVE)
- 『重症一歩手前』でもスムーズに入院できず…自宅療養中に症状悪化が急増 大阪の現状(2022年2月21日)
- 逗子崩落死亡事故 マンション管理会社に賠償命じる判決(2023年12月16日)
- 【速報】葉梨法務大臣、今後も「職責を全う」 死刑巡る発言で釈明(2022年11月10日)
- 幕末に勝海舟が発案し幕府が設置、坂本龍馬も学んだとされる「神戸海軍操練所」とみられる遺構を発見
- 年越しイベント中止も 渋谷駅前は多くの人で賑わう(2022年1月1日)
習氏とゼレンスキー氏の電話会談 中国外相「重要な一歩」強調 | TBS NEWS DIG #shorts
中国の秦剛外相は、習近平国家主席とウクライナのゼレンスキー大統領の電話会談について、「政治的解決を促進するための重要な一歩だ」と強調しました。
中国外務省の発表によりますと、秦剛外相はカザフスタンやキルギスなど中央アジア5か国の外相らと意見交換。26日に習近平国家主席とゼレンスキー大統領が行った電話会談について、「ウクライナ危機の政治的解決を促進するために取った重要な一歩だ」と強調し、対話を通じた解決を主張しました。
そのうえで、「中央アジア諸国を含むすべての関係者と協力して共通認識を積み重ね、国際社会で解決のための最大公約数を形成できるよう推進したい」とし、中国が紛争の解決に向けて積極的な役割を果たすことに意欲を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/i1hIKAN
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3GoXcPy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nPobR2U
コメントを書く