- 【アントニオ猪木さん死去】「燃える闘魂」アリさんと「異種格闘技戦」 参院議員を2期、「独自外交」北朝鮮を33回訪問も 近年は難病との闘い
- 東北地方でクマ被害相次ぐ 70代男性と40代男性がクマに襲われ顔などにけが|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/15(月】地震を知らない子どもたちへ 建物の安全性講座/パトカーに追跡され 男性はね逃走/被災地の保育園受け入れ再開 他【随時更新】
- 「ザ・リーダー」シスメックス 家次 恒 社長 2022年1月9日(日)放送
- “第8波”現実的に 東京の感染者1万人超 国際クルーズ船受け入れ再開で大丈夫?|TBS NEWS DIG
- 都内で午前中から38℃超 危険な暑さ続く 熱中症警戒(2023年7月12日)
電車内で催涙スプレー噴射 逮捕の33歳男、直前に他の乗客と口論か(2023年10月20日)
19日、兵庫県尼崎市の駅に停車中の電車内で催涙スプレーがまかれた事件で、33歳の会社員の男が逮捕されました。
19日午後8時すぎ、尼崎市の阪急神戸線塚口駅の駅員から「車内でスプレーがまかれ、痛みを訴えている人が複数人いる」と消防に通報がありました。
乗客の女性5人がのどに痛みを訴えましたが、いずれも軽症だということです。
警察は乗客の尼崎市に住む会社員・青木理貴容疑者を暴行の疑いで逮捕しました。
青木容疑者は大阪市の十三駅のホームで電車を待っている際に男性と体が接触しトラブルになり、塚口駅に着くまでもその男性と言い合いを続けていたということです。
スプレーは青木容疑者が護身用に持っていたもので、警察の調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く