- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(6月25日)
- 【値上げニュースまとめ】「食費」抑える意外な対策とは? / 今が“買い時”の野菜とは?/ 食用油、ハムやソーセージ、ハンバーガー、ぽん酢-―終わらない値上げ… (日テレNEWS LIVE)
- 【韓国】“統一教会”信者ら「事実を歪曲」韓国テレビ局前で大規模抗議集会
- 旧統一教会と政治の関係 “解散命令”信教の自由と関係ない【8月29日(月)#報道1930】
- 【速報】大阪・西成区で住宅火災 現場から1人を救出 消防車30台出動して消火活動(2023年4月5日)
- 【全国の天気】GWは荒天スタート!土曜&日曜は低気圧接近で強風注意(2023年4月28日)
日米外相会談 ロシア軍の増強に重大な懸念 日米連携を確認
林外務大臣はアメリカのブリンケン国務長官と会談し、ウクライナ国境周辺地域におけるロシア軍の増強について、重大な懸念を持ち、日米で緊密に連携していくことを確認しました。
オーストラリアを訪問中の林外務大臣はアメリカのブリンケン国務長官と会談し、東シナ海や南シナ海での中国の海洋進出や、北朝鮮が続けるミサイル発射に対し、緊密に連携することで一致しました。
また、ウクライナ国境周辺地域におけるロシア軍の増強について重大な懸念を持って注視し、緊密に連携する方針を確認すると共にブリンケン氏からはウクライナ情勢の緊迫を受け、日本政府がLNG=液化天然ガスの一部をヨーロッパに融通する方針を決めたことに対し、謝意が伝えられたということです。
林大臣はこのあと日米に加え、オーストラリアとインドが参加するQUAD4か国による外相会談に出席する予定で、今年前半に予定されているバイデン大統領の来日にむけ、各国の連携を深めることにしています。
(11日14:29)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/9LUY78j
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/PR8KbaZ
◇note https://ift.tt/WLObDMq
◇TikTok https://ift.tt/FUpsrhk
◇instagram https://ift.tt/qE7dg9B
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BcuGrwp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/vw81nh3
コメントを書く