- 西村康稔経済産業大臣が靖国神社参拝「二度と戦争を起こさない」 終戦の日に高市経済安保担当大臣も参拝 中・韓は反発|TBS NEWS DIG
- 祖母は衰弱しているようにみえた保護した男性が語った当時の様子神戸6歳男児遺体TBSNEWSDIG
- 古川さん搭乗の宇宙船 打ち上げ成功 日本時間27日にISSにドッキング(2023年8月26日)
- 30匹以上のアオウミガメが瀕死や死んだ状態で発見 首に刃物で切りつけられたような傷も 沖縄・久米島町|TBS NEWS DIG
- 【速報】全国の感染者2000人超に 去年9月以来
- 大麻密売Gに捜査情報を漏えい…徳島・藍住町の元職員の女に「執行猶予付き有罪判決」(2023年4月19日)
「すべての国がロシアへの支援控える重要性」ゼレンスキー大統領が中国・習主席との電話会談で伝える|TBS NEWS DIG
ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領は、中国の習近平国家主席との電話会談で「すべての国がロシアへの支援を控えること」が重要だと伝えたことが分かりました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「中国の政治的影響力を利用して、平和の基礎となるべき原則とルールの強さを回復する機会があるのです」
ゼレンスキー大統領は26日、習主席との電話会談を受け、このように述べました。
ウクライナ大統領府の発表によりますと、会談でゼレンスキー氏は、「すべての国が戦争でロシアへの支援を控えることの重要性」を強調。また、「領土を妥協しての平和はあり得ない」と述べたということです。
一方、会談を受け、ロシア外務省の報道官は「中国が交渉プロセス確立のため努力する用意があることを認識している」とコメント。中国政府が2月に示した「早期停戦を呼びかける」とした立場とロシアのアプローチは一致しているとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NG48pHo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DlpyW91
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JdbrCO4
コメントを書く