- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」/「いつも叫び声が…」ロシア軍が残した“拷問”の痕跡/ ロシア軍の対戦車地雷か? “奪還の街” など(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮との軍事技術協力「展望がある」プーチン大統領、宇宙基地で行われた4年半ぶりのロ朝首脳会談で“手厚い歓迎”のワケは?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京で7899人・全国で7万4093人の新規感染確認 11日
- 【乗り物まとめ】ヨコハマの地下で進む大プロジェクト 潜入/車内清掃の“プロ集団” /飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- ストーブに灯油を入れたところ引火か 神奈川・大和市の民家で火災 2人けが|TBS NEWS DIG
- 「毎日毎日、不安でした」能登半島地震の被災者が都営住宅に入居 心境語る|TBS NEWS DIG
きたる『海水浴シーズン』に向けて水質調査…水温14℃の海に入り目視で観察も 兵庫(2023年4月26日)
夏の海水浴シーズンに向けて、兵庫県北部の海水浴場では水質調査が始まりました。
水質調査は毎年、ゴールデンウィーク前後と海水浴シーズンに入ってからの2回行われていて、今年も兵庫県北部にある14か所の海水浴場で実施されています。
豊岡市の竹野浜海水浴場では、兵庫県の調査員が水温14℃の海に入って、海面に漂う油膜の有無や透明度などを目視で観察しました。採取した海水を持ち帰り、分析機関で水素イオン濃度やふん便性大腸菌の数など9つの項目を詳しく調べるということです。
(兵庫県地域政策室環境課 河原季穂さん)
「今年もよい海水浴シーズンを迎えられると思いますので、みなさんに楽しんでいただきたいと思っています」
水質調査の結果は6月下旬頃に公表される予定で、竹野浜海水浴場では7月1日に「海開き」を迎えるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/ZuekPHh
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #海水浴シーズン #ゴールデンウィーク #水質調査 #竹野浜海水浴場 #海開き
コメントを書く