- 姫路セントラルパークでアミメキリンの赤ちゃんが誕生!生後2週間で180cm以上に成長(2022年4月5日)#Shorts #アミメキリン #姫路セントラルパーク
- 「車の中で首を絞めて殺した」逮捕の35歳高校教師 “12歳年上”元同僚女性と何が・・・(2022年6月6日)
- 群馬県南部で猛烈な雨を相次ぎ観測 「記録的短時間大雨情報」を立て続けに3回発表|TBS NEWS DIG
- 【3月30日 関東の天気】穏やか晴れ 洗濯日和|TBS NEWS DIG
- 【LIVE 13日午後2時~】万博閉幕式を生中継&かんさい情報ネット ten.地上波同時生配信 今日で閉幕!ありがとう万博・さようなら万博
- ウクライナへの戦車提供 ドイツは「結論に達していない」|TBS NEWS DIG
【なかやまきんに君】「今年は流行語大賞を目指したい」 新ギャグはWBCを見て考案
「ヤー!パワー!」が、『2022ユーキャン新語・流行語大賞』にノミネート。『Z世代トレンドアワード2022』では年間大賞を受賞。2023年もイベントやCMに引っ張りだこのお笑いタレント・なかやまきんに君(44)にインタビュー。“新ギャグ”について、さらに夏に出場するボディービル大会への意気込みを語りました。
“ゼロパワー”がキーワードの最新の著書『なかやまきんに君式 世界一ラクなゼロパワーダイエット』では、2022年にアメリカで行われたボディービルの大会『マッスルビーチインターナショナルクラシック』のメンズマスターズ40歳以上部門で優勝を果たすなど自身のカラダと約27年にわたって向き合い続けてきたトレーニングに対する思いを詰め込んだ内容となっています。
■“やる気もゼロ 気力もゼロ 体力がゼロでも”できる
――“ゼロパワー”がキーワードの書籍に込めた思いは?
体形を変えたいなとか、トレーニングをしたいなということでもみなさん失敗する方が多いと思うですよ。なぜ失敗してしまうのか、正しいトレーニングをしてないからなので、筋トレ歴約27年間の中でいろんなことを学んだり、アドバイスをさせてもらった経験の話とかを詰め込んでいます。“やる気もゼロ 気力もゼロ 体力がゼロでも”できるので、新生活が始まってこれから夏に向けて新たな目標を立てて、「カラダを鍛えたい」「体力つけたい」「新しく挑戦したい」って方に読んでほしいです。
■WBCを見て思いついた“新ギャグ”
2023年3月に、自身のSNSで「#パワーを進化させました」と投稿し、新ギャグが誕生したことを明かしていたきんに君。WBCを見て思いついたというのが、侍ジャパンで活躍したラーズ・ヌートバー選手の代名詞で、“ペッパーミル”パフォーマンスを参考にした新ギャグ“ペッパワーミル”です。
――どんな時に思いついた?
今年のギャグは何にしようかと真剣に考えまして、侍ジャパンの活躍を見たときに、ペッパで「パ」があるじゃないか。パワーと合わせたら新ギャグになるということで思いついきました。今年はこれで流行語大賞を目指したいと思います。
――夏のボディービル大会に向けての意気込みをお願いします
6月~8月はボディービルの大会のメインの季節になるのでそこに向けて減量しているという感じですね。トレーニングを普段は、週5回はやるんですけども、できていないときは週に1回とか2回くらいに減ってしまってました。僕は、トレーニング歴が27年くらいあるので頑張れば1か月~2か月くらいで戻ってくるとは思うんですけど、今は7、8年前くらいのカラダに戻ってしまった感じはあります。またそれを取り戻していくというモチベーションにもなります。
#なかやまきんに君 #日テレ
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/509bZNh
Facebook https://ift.tt/jWDlgy6
Instagram https://ift.tt/7VnRxhs
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く