「月面衝突の可能性高い」ispace“民間初”の月面着陸ならず…「すごく複雑で言いよう無い」 来年にも新たな着陸船打ち上げへ|TBS NEWS DIG

「月面衝突の可能性高い」ispace“民間初”の月面着陸ならず…「すごく複雑で言いよう無い」 来年にも新たな着陸船打ち上げへ|TBS NEWS DIG

「月面衝突の可能性高い」ispace“民間初”の月面着陸ならず…「すごく複雑で言いよう無い」 来年にも新たな着陸船打ち上げへ|TBS NEWS DIG

民間初として注目された月面着陸は失敗に終わりました。日本の宇宙ベンチャー「ispace」は、きょう未明に予定されていた着陸船の月への着陸について、「月面に衝突した可能性が高い」と発表しました。

きょう未明、月面着陸を見守る会場には多くの関係者が集まりました。

ispace 袴田武史CEO
「2010年に大きなビジョンを持った小さな会社が生まれました。ようやく私たちの着陸船が、月面に降り立つ日に辿り着きました」

月までの長い“旅路”が始まったのは去年12月。成功すれば、民間企業として世界で初めての月面着陸となることから、多くの人が期待を寄せていました。 

着陸船は4か月余りかけ、月の軌道に到達。日本時間20日には、月のクレーターと青い地球が写った画像を撮影していました。

そして、日本時間のきょう午前0時40分。着陸船は月を周回する高度100キロの軌道から向きを変え、月の表面に向かい、徐々に高度を下げていきました。

しかし…

ispaceスタッフ
「現在、確認を進めています」

着陸が予定されていた午前1時40分を過ぎても“着陸信号”が届かなかったのです。顔を覆う関係者の姿も…

ispace 袴田武史CEO
「現在のところ、ミッション1のランダー(着陸船)の月面への着陸が確認できていません」

固唾を飲んで見守る関係者の中には、月面での実験機材を開発した人達もいました。セラミック製品の製造メーカー、日本特殊陶業の獅子原大介さんです。

耐熱性に優れたセラミックの特性を生かし、温度の変化が激しい月面でも安定した性能を発揮する「固体電池」を開発しました。4年をかけて開発した「固体電池」が月面で作動することはなくなりました。

日本特殊陶業 獅子原大介さん
「成功するという気持ちで臨んだので、すごく複雑で言いようの無いような気分」

ispaceは今回の失敗について、「月面からの高度を誤って認識して、途中で燃料が尽きたことで落下したとみられる」としています。

ispace 氏家亮CTO
「その場では各エンジニアと色々なことを話しながら、最後は本当に」

着陸は失敗に終わりましたが、ispaceは「着陸船が月の軌道上を周り、月に向かうまでのデータを得ることができた」とその成果を強調しています。

ispace 袴田武史CEO
「世界各国から非常に温かい、力強いメッセージをもらっている。期待をしっかりと受け止めながら力強く進んでいきたい」

ispaceは、来年と再来年に新たな着陸船の打ち上げを予定しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NG48pHo

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DlpyW91

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JdbrCO4

TBS NEWSカテゴリの最新記事