- 【不起訴処分】女性のアパートに侵入…カメラ設置し“盗撮” 逮捕の32歳男性
- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 韓国大統領選 野党「国民の力」尹錫悦氏が勝利宣言(2022年3月10日)
- 【とんかつVSからあげまとめ】総菜王!とんかつVSから揚げ/ “父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ” / 伝承の味!鶏のから揚げ列伝など(日テレNEWS LIVE)
- 【インドネシア】北部で土砂崩れ 15人死亡、42人が行方不明
- 【2児の母・加藤ローサ】10年ぶりの映画は不安しかない「ほぼ専業主婦みたいな生活をしているので」
企業の賃上げ ベア実施は6割超(前年度比+23ポイント)「3%以上」の賃上げは5割(2023年4月25日)
財務省は企業の賃上げ状況について、基本給の水準を一律に上げるベースアップ=ベアを実施する企業が前の年度より大幅に増えて6割を超えるという結果を公表しました。
財務省は先月中旬から今月中旬にかけて、全国の財務局を通じて調査しました。
その結果、全国1161社のうち、ベアを実施した企業は前の年度より23.4ポイント多い62.1%で623社に上りました。
ベアと定期昇給分を合わせた引き上げ率は「3%以上」と回答した企業が51.2%、「5%以上」は16.9%でした。
賃上げの理由については「社員のモチベーション向上」が80%と最も多く、次に「物価上昇への対応」が64%でした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く