- 韓国・梨泰院の雑踏事故から四十九日 遺族らが追悼(2022年12月17日)
- 男がパトカー盗み逃走…最後は警察官のファインプレー アメリカ|TBS NEWS DIG
- 【速報】中国が日本産の水産物を全面輸入停止に 処理水放出を受けて(2023年8月24日)
- 【Nスタ解説まとめ】「オタク用語辞典」/“減税は選挙へのアピール”岸田総理 支持率低下で危機感か/日大 助成金3年連続不交付に
- 震災によって甚大な被害“世界農業遺産”の農業・漁業・畜産業 地震発生3日目から漁を再開した牡蠣養殖業者「能登の名前を絶やしたくない」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】鹿児島県 台風14号に伴う「特別警報」は「警報」に切り替え(2022年9月19日)
選択的夫婦別姓巡り“落選運動” 「あと一歩」サイボウズ社長訴え(2023年4月24日)
統一地方選挙で選択的夫婦別姓に反対する候補者の落選運動をしたと報告しました。
サイボウズ・青野慶久社長:「日本国民の多くは選択的夫婦別姓に賛成するところまで来たが法律ができない」
「選択的夫婦別姓」の導入を求め、活動を続けるサイボウズの青野社長は24日の会見で、賛成の声は増えているなどとして「あと一歩というところまで来ている。立法は近い」と訴えました。
青野社長は今回の統一地方選で選択的夫婦別姓に反対する候補者をホームページで公表していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く