- 岸田総理も感染…地方相次ぐ“過去最多” 最前線の医師語る新型コロナの「変化」とは(2022年8月22日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 【逮捕】知人女性刺し殺害か 自称・解体業の男 千葉・鎌ケ谷市 #Shorts
- 【ラーメンまとめ】家族が営む!プリプリ自家製ワンタンがうまい!/そば屋なのに?ダシが効いた人気らーめん など
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ 「行きますよ。ほかに何ができますか?」/ プーチン大統領「投降ロシア兵に最長10年の懲役刑」/ ロシア「徴兵」めぐり物議 など (日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】東京の感染者4764人 新たに80代と90代の男女5人の死亡が確認
知床観光船沈没事故から1年 行方不明6人の合同捜索、追悼式典が開かれる #Shorts
北海道の知床沖で乗員乗客26人を乗せ、観光船が沈没した事故から23日で1年がたちました。斜里町の献花台の前から中継です。
道の駅にある献花台です。観光船の乗客には子どももいたことから、花だけでなく、お菓子を持ってくる地元の方もいます。
去年4月23日に知床沖で起きた観光船沈没事故では20人が死亡し、1年たったいまも6人の行方が分からないままです。
海上保安庁と警察は22日から3日間、行方不明者の合同捜索を行っています。ダイバーのほか、ヘリも出動し、陸上や水中に加え、上空からの捜索も行っていますが、いまのところ手がかりの発見には至っていないということです。
また、町内のホテルでは23日午後1時から追悼式典が開かれ、被害者家族や国交相らが出席する予定です。
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/kveKLzN
Facebook https://ift.tt/OjoDRvI
Instagram https://ift.tt/T8lkWva
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く