- 餃子の王将事件 逮捕された暴力団幹部の身柄 京都に到着 取り調べへ|TBS NEWS DIG
- “飛べない”アヒルさん 段差を前に一生懸命ピョンピョン!助走も…「練習必要かも」(2023年10月11日)
- 【浜田雅功】相方・松本人志とのお酒の席はある?ない? #Shorts
- 【お花見ライブ】桜の様子はー 上野・不忍池 ライブカメラ Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 猿之助さん「家族会議した」死亡の両親“老々介護”か…段四郎さん 10年表舞台に出ず【もっと知りたい!】(2023年5月22日)
- そごう・西武 31日からスト通知 約900人参加へ…休業の可能性も(2023年8月28日)
皇居で4年ぶり「自然観察会」 5000種以上の動植物(2023年4月23日)
天皇ご一家がお住まいの御所がある皇居の吹上御苑で、4年ぶりに自然観察会が行われました。
新型コロナの影響で4年ぶりに行われた23日の自然観察会は70歳以上が対象で、3年前の応募で当選していたおよそ30人が参加しました。
参加者は、専門家の説明に耳を傾けながらおよそ1時間かけて都心の貴重な自然を楽しみました。
吹上御苑は、できるだけ人の手が入らない形で管理されていて、絶滅危惧種を含む5000種以上の動植物が確認されています。
観察会は来月4日の「みどりの日」にも、同じく3年前に当選していた中学生以上を対象に行われ、それぞれ一日に3回、2日間で合わせておよそ180人が参加する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く