- オートバイの運転手が死亡 ひき逃げか 神奈川・横浜横須賀道路(2023年11月4日)
- 【ウクライナから穀物】“第1便” 出港 トウモロコシ2万6000トン積みレバノンへ
- イチゴが危機!?人気のフルーツなのに生産者不足… 打開策は「AIロボット」に「ICT技術」 変わる栽培方法とは 【かんさい情報ネット ten.特集】
- 万博おばあちゃんおめでとう!!#shorts #読売テレビニュース #大阪・関西万博 #万博
- 経済が繋いできた日中関係 「卒日本」「脱中国」経済力は逆転…GDPは3分の1 広がりつつある日中の距離【日中50】|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(4月29日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
自衛隊機 周辺国のジブチに到着 在スーダン日本人の退避のため(2023年4月23日)
激しい戦闘が続くアフリカのスーダンから日本人およそ60人を退避させるため、自衛隊の輸送機3機が周辺国のジブチに到着しました。
防衛省によりますと、日本時間の23日未明、自衛隊の活動拠点があるジブチに輸送機3機が到着しました。
安全が確保できるタイミングでスーダンに入り、大使館職員をはじめ、日本人およそ60人の退避を目指します。
スーダン国軍は、多くの国からの要請を受け、「外交官や外国人が避難できるよう必要な支援を提供することに合意した」と発表しています。
一方、スーダン国軍と戦闘を続ける民兵組織RSF=「即応支援部隊」は23日、SNSを更新し「アメリカ軍と連携してアメリカの外交官とその家族を国外へ退避させた」と主張しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く