- 「核の恐ろしさを…」被爆した“伸ちゃんの三輪車” 原爆資料館をG7首脳が訪問…遺族が展示に託した思い|TBS NEWS DIG
- 京阪電鉄・バリアフリー化で『運賃を10円上乗せ』来年4月から ホームドアの設置など(2022年8月6日)
- 「ニコニコ超会議」約12万人集結 今年から“声出し”可能に…コスプレゾーンも大盛況(2023年5月1日)
- 【ノーカット】山本太郎氏(れいわ)当選「数は小さくとも風穴は開けられる」(2022年7月11日)
- 【速報】自衛隊機がジブチに出発 スーダン在留邦人らの退避に向け(2023年4月21日)
- 激安!“週1営業”スーパーの秘密 ブランド和牛が半額!? 83歳社長の驚きアイデア【もっと知りたい!】(2023年9月29日)
【速報】自衛隊機がジブチに出発 スーダン在留邦人らの退避に向け(2023年4月21日)
スーダンに在留する日本人らを国外に退避させるため、自衛隊の輸送機が21日午後、航空自衛隊の小牧基地からジブチに向けて出発しました。
午後3時前に小牧基地を出発したのは、陸上自衛隊と航空自衛隊の隊員らで構成される部隊を乗せたC130輸送機です。
また、この後C2輸送機1機と空中給油輸送機1機も準備が整い次第、ジブチに出発させる予定です。
今回、自衛隊は陸路を使った輸送も視野に入れていて、軽装甲機動車や地雷などが爆発しても走り続けられる輸送防護車「ブッシュマスター」の派遣も検討しています。
派遣される部隊は、自衛隊の拠点があるジブチで待機し、停戦など安全が確保できるタイミングでスーダンに入り、在留邦人らおよそ60人の退避を目指します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く