- 遺伝子操作されたブタの心臓を人に移植 米大学で“世界初”
- 【釈明】「旧統一教会だと知らなかった」はあり得る?元厚労大臣が実体験を告白「パッと見ではわからない団体をたくさん持っている」
- 「今までの政治家で最も格好いい」韓国・尹大統領 晩餐会で見せた意外な特技でつかんだ“アメリカのハート”|TBS NEWS DIG
- 夜の店“ミス大阪”のラウンジレディー 大阪ミナミのキャバレーで働く女性たち 病と闘う父親を支えるため 育て上げてくれた母親の面倒を見る日々 それぞれの覚悟【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 出国前72時間以内の陰性証明の提出求める 中国からの入国時の水際対策 きょうから強化|TBS NEWS DIG
- 貝塚のスーパーで“関西初” 最先端の買い物カート導入 “AI”がおすすめのレシピ紹介も
神奈川・湯河原町放火殺人事件から8年 情報提供呼びかけ(2023年4月21日)
神奈川県湯河原町で住宅が放火され、66歳の女性が殺害された事件から21日で8年になりました。警察への情報提供は2年続けて1件だけでした。
2015年4月21日、神奈川県湯河原町の住宅が放火され、この家に住む平井美江さん(当時66)が額に包丁が刺さった状態で死亡しているのが見つかりました。
事件当日の早朝、JR湯河原駅の防犯カメラには不審な人物が映っていて、警察は映像を公開し情報提供を求めています。
小田原警察署・正野正樹署長:「どんなささいな情報でもご提供をお願いいたします」
直近1年間の情報提供は不審な人物に関する情報1件のみでした。
情報提供は2年連続で1件にとどまっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く