- 会社員逮捕「可哀想だけど死んでもらう」「過去の女性監禁事件を参考」舞台女優に脅迫状で朗読劇が中止に|TBS NEWS DIG
- 『LGBTが理由で』国を離れて難民に 「イギリスでは毎年1000人申請」(2022年11月28日)
- 大学銃乱射で日本人女性死亡 同僚と親族語った「夢の職場」(2023年12月11日)
- 茨城に線状降水帯 雨雲北上中…猛烈な雨で列車も運転見合わせ(2023年9月8日)
- 【LIVE】『すぐ会見中止せよ』旧統一教会・元2世信者が会見中…教会から”両親の署名入り”メッセージ『どちらが悪なのか多くの方はわかってくれている』
- 米で保育所スタッフがサル痘感染 子どもにワクチン緊急許可(2022年8月9日)
【強盗対策】在宅時も「置き配」積極的に活用を 警察庁と宅配大手3社が合意
宅配業者を装って住宅に押し入る強盗などの事件が多発していることを受け、警察庁と宅配事業の大手3社は、在宅時にもいわゆる「置き配」を積極的に活用することで合意しました。
20日に行われた合意式には、警察庁の山本生活安全局長と宅配大手の佐川急便、ヤマト運輸、日本郵便の取締役らが出席し、在宅中でも非対面で自宅の玄関先などに宅配物を置いていく、「置き配」を積極的に活用することで一致しました。
警察庁 ・山本仁生活安全局長「宅配事業者の訪問を偽装するなどの手段で、一般住宅に侵入する手口が見られ、その犯行様態は凶悪であります」
警察庁は「置き配」の積極活用を宅配大手と連携して広く周知することで、「いわゆる『闇バイト強盗』などの事件発生を抑え、国民の不安感を払拭していきたい」としています。
(2023年4月20日放送)
#置き配 #宅配 #強盗 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a5JXZen
Instagram https://ift.tt/QFDILwd
TikTok https://ift.tt/dlnTuJb
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く