- 台風まもなく上陸へ 東海・関東で災害級大雨の恐れ(2022年8月13日)
- 【窃盗の一部始終】袋4枚に商品詰め込み…2週間で4回12万円の被害 大阪・豊中市
- 台風6号 空の便で欠航長引く 192便1万人超に影響(2023年8月8日)
- 連続爆破から“50年”桐島容疑者か 身柄確保で今後捜査は? 元刑事が語る【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
- 便器の排泄センサーで排便記録…介護の負荷軽減に(2023年1月19日)
- 【ニュースライブ】中国 ゼロコロナ緩和から2週間 混乱は? / 侵攻後初…ゼレンスキー大統領がアメリカ訪問へ / “事実上の利上げ” 生活への影響は など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
スーダン 再び停戦守られず 各国の避難計画は難航(2023年4月20日)
現地・スーダンでは、国軍と民兵組織が約束した停戦が2日連続で守られず、激しい戦闘が続いていて、各国による自国民の避難計画は難航しています。
戦闘を続けているスーダン国軍と民兵組織RSF=「即応支援部隊」は、19日の夕方から24時間、停戦に入ることを約束したと発表しました。
ロイター通信によりますと、前日と同様、停戦の時間になっても首都・ハルツームで戦闘が続いているということです。
各国は自国民の避難を試みていますが、空港の滑走路が使えない状態になっていて、ドイツは避難計画を中止したということです。
こうしたなか、スーダン国軍は20日、スーダン北部でRSFに拘束されていたエジプト軍兵士177人が空路で帰国したと発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く