- 【トヨタ】“エンジン付きEV”新型「プリウス」公開 プラグインハイブリッドも同時発表
- 「この機会にもっと国産品を」ふるさと納税で海産物2倍…中国“禁輸”に広がる支援(2023年8月30日)
- 「住みたい気持ちはあるけど住めない」広い範囲で起きた”液状化現象”の裏には・・・「側方流動」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月31日)
- 【ニュースライブ 12/11(水)】車で男子高校生追い回す映像入手/兵庫県「パワハラの確証得られず」/ドンキーコング・カントリー開業【随時更新】
- 「字がうまくなりますように」正月飾りや書き初めを燃やす『どんど焼き』小正月を前に舞鶴の小学校で
全米平均の10倍以上の年金利4.15% アップルが米国内で預金サービス開始へ|TBS NEWS DIG
IT大手アップルは17日、アメリカで展開しているクレジットカード「アップルカード」の利用者向けに預金サービスを始めると発表しました。金利は年4.15%で、全米平均の10倍以上としています。
預金口座はアメリカ国内の「アップルカード」利用者を対象に金融大手ゴールドマンサックスが提供し、iPhone向けの財布アプリ「アップルウォレット」で口座残高や利息の推移などを確認できると言うことです。
手数料や最低残高などの利用条件はありませんが、金利は年4.15%と高く、アップルは3月時点の全米平均0.37%の10倍以上になるとしています。
アメリカでは、シリコンバレー銀行の破綻をきっかけに地方銀行の預金が大手銀行に流出する動きがあり、預金確保のための金利引き上げ競争が激化する可能性もあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ikaRTsv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pQDx3S9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lX7wske
コメントを書く