- 天才ドラマーよよかさん渡米「やっと挑戦しに行けることが楽しみ」(2022年9月16日)
- 【速報】外務省に不審郵便物 名古屋市の73歳の男を逮捕(2022年6月6日)
- IP電話悪用し東京や大阪の市外局番を設定 国内からの電話に見せかけたか カンボジア特殊詐欺グループ19人を送検|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】マスク着用義務を解除 NFL優勝パレードには…
- 【ガソリンの平均価格】2か月ぶりに170円下回る 5週連続値下がりも…来週は値上がり予想
- 【デカ盛りライブ】本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/オニオンソースで食べる!高さ15㎝のローストビーフ丼など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブ(日テレNEWSLIVE)
栃木・G7関係閣僚会合に向け 映像を使った通報など訓練(2023年4月19日)
6月に栃木県で開かれるG7(主要7カ国)関係閣僚会合を前に、百貨店の従業員らが通報時に映像を送れるシステムを使った不審者対応訓練を行いました。
訓練は、栃木県大田原市内の百貨店で刃物を持った男が暴れたという想定で、警察官や従業員などおよそ50人が参加しました。
従業員らは音声に加え、映像も送ることができる「110番映像通報システム」を使って通報する方法などを確認しました。
G7男女共同参画・女性活躍担当相会合は、6月24日と25日に日光市で開かれる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く