- BGMやアナウンスをなくし…1日限定の「音のない水族館」 きっかけは「大きな音が苦手」“聴覚過敏”小2男児の思い 北海道小樽市|TBS NEWS DIG #shorts
- 【NNNドキュメント】年収100万円で子供7人育てる!頑固親父 酪農家族の16年 岩手 NNNセレクション
- 警報機も遮断機もない踏切で…シニアカーの86歳男性が列車に接触し死亡 過去にも事故(2023年4月10日)
- 速報アメリカのユネスコへの復帰が決定(2023年7月1日)
- 韓国で“4次接種”始まる 高リスクの人対象(2022年2月14日)
- 知人のバングラデシュ人を鉄パイプで殴り殺害現場から逃走のバングラデシュ人の男を逮捕千葉市TBSNEWSDIG
都心に大雪注意報 JR東日本が一部で計画運休(2022年2月10日)
東京都心でも雪が降り始め、交通への影響が出ています。JR新宿駅前から報告です。
(社会部・伊與田愛結記者報告)
10日午前10時前ごろに、それまで降っていた雨が一度、雪に変わりました。その後、雪は強くなったり弱くなったりを繰り返していましたが、40分ほど前から再び雨が降り始めました。
信号待ちをする際には屋根の下で待っていて、スニーカーや長靴などフラットな靴で雪対策をされています。
鉄道にも影響が出ています。大雪が見込まれることから、JR東日本は東京と長野や山梨を結ぶ「あずさ」や「かいじ」など一部の特急で計画運休をしています。在来線も雪の状況によって遅れが出る可能性があります。
在来線や地下鉄などには、現時点で影響は出ていませんが、都心では夕方から夜にかけて雪が強まる予報です。
夕方の帰宅時間に重なる恐れがあり、駅を利用された人のなかには「帰りの方が心配です」といった声も聞かれました。
JR東日本は、雪が積もった場合は運休することがあるので今後の情報や交通情報に注意してほしいと呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く