- 【大雪の影響】小田急電鉄 特急ロマンスカー運転…午後2時台の列車を最後に終日見合わせへ
- 東京・町田市の寺から出火 本堂など6棟焼ける(2022年1月3日)
- 【最新生活情報まとめ】毎日の暮らしに役立つホットな最新情報:“値上げしていない”飲食店や食料品 /“迷惑行為”に新対策「“回転”守っていきたい」など――くらしニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【お天気解説】観測する『桜』の種類は?異変はすでに…『桜開花』と地球温暖化の関係とは(2022年3月22日)
- 【速報】今年7月の「実質賃金」16か月連続で減少 賃金上昇も物価上昇には追いつかない状況続く|TBS NEWS DIG
- 熱中症訓練で倒れる演技小学生を搬送東京33超え今年一の暑さ(2023年6月29日)
“湯の交換年2回”「大丸別荘」の運営会社と死亡した前社長を書類送検|TBS NEWS DIG
福岡県筑紫野市の老舗旅館「大丸別荘」が大浴場の湯を年に2回しか入れ替えていなかった問題で、警察はきょう、公衆浴場法違反の疑いで、旅館の運営会社と、死亡した前の社長(当時70)を書類送検しました。
「大丸別荘」は去年9月、県の条例で定められた湯の入れ替えや消毒について、適切に行っていたと、保健所にうその報告をした疑いがもたれています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/npIAbfK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cI6bxho
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/K3OTVvS



コメントを書く