- 天皇陛下と父娘で雅楽鑑賞 愛子さま 熱心に質問も #shorts
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月9日) ANN/テレ朝
- 【たまご料理まとめ】揚げたてとんかつにふわとろ卵 / 具たっぷりたまごサンド/出汁の深みがすごい究極の親子丼(日テレNEWS LIVE)
- 【能登半島地震 解説まとめ】29年前の神戸の風景が、今の能登半島で起こっている 命をどう守るのか/ 負担にならない支援の方法/岸田首相が初の被災地訪問/今できる備え…他【タカオカ解説/イブスキ解説】
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 群馬のビッグモーター店舗前で街路樹17本が枯死/「様子がおかしい」近所の人が目撃した異変…29歳娘と医師の父逮捕 すすきの切断遺体など 最新情報を厳選してお届け
- 米上院で反戦団体「戦争やめろ」 イスラエル支援訴える国務長官に(2023年11月1日)
ロシアが北方領土で軍事演習へ 日本政府は抗議(2023年4月17日)
ロシアの国防省が日本の北方領土も念頭に置いた軍事演習を行うと発表したことについて、松野官房長官は「受け入れられない」と抗議しました。
松野官房長官:「北方四島におけるロシアによる軍備の強化は、これらの諸島に関する我が国の立場に反するものであり、受け入れられない旨、抗議しました」
松野長官はまた、4月18日から22日まで択捉島周辺の日本の領海を含む海域でロシア軍によるミサイル射撃訓練が予定されていると明らかにしました。
そのうえで「ウクライナ侵略が続くなか、我が国周辺でロシア軍が活動を活発化させている」と懸念を示しました。
国営ロシア通信によりますと、ロシアのショイグ国防相は14日、訓練の一環として太平洋上の重要な拠点で敵が展開することを防ぐため、ロシアの太平洋艦隊が戦闘準備態勢に入ったと発表していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く