- 【交通情報】東海道新幹線では約13万7000人に影響 日本航空38便、全日空28便が欠航【大雪】|TBS NEWS DIG
- 埼玉・記録的大雨 鳩山町6時間の降水量が観測史上1位 車が流される被害も 平年の7月 1か月間に降る雨の2倍以上に|TBS NEWS DIG
- 体長2m20cm 狂暴グマ「OSO18」初の鮮明写真 危険性も明らかに(2023年7月20日)
- 【体罰】女子柔道の“全国屈指の強豪校”で…男性教師「感情的になった部分があり…」
- 松野官房長官処理水の海洋放出時期夏頃までの方針に変わりなしTBSNEWSDIG
- 【全国初の試み】「こもりびと支援条例」…“ひきこもり”の人々に寄り添う支援を 神奈川・大和市
22年には東京ドーム“約80万個分”も 「黄砂」の“発生源”とされるゴビ砂漠で進む“植林”|TBS NEWS DIG
先週、日本列島で観測され、あすも九州や沖縄に飛来する見通しの「黄砂」。その“発生源”ともされる中国とモンゴルにまたがる「ゴビ砂漠」周辺では、「ある変化」が起きていました。
先週、北海道や九州など日本の広い範囲で観測された黄砂。私たちの生活に影響も出ています。
JNNはその発生源の一つ、日本からはるか2000キロ以上離れた「ゴビ砂漠」を訪れました。
記者
「こちらの砂漠の砂ですが、このように手ですくってみますと、粒が非常に細かく、風で舞い上がってしまいます」
中国の気象台などによりますと、今年は降水量が少なく砂が舞いやすいため、黄砂の発生回数はここ10年間で最も多くなっています。
ここから100キロほど離れた街を訪れてみると…
住民
「私は3、4年ほど銀川に住んでいますが、今年は少しひどくなっているような気がします。車の中も砂でいっぱいです。子どもを車に乗せると、マスクをしないと吸い込んでしまいます」
さらに、近くの農村部にいくと…
住民
「この倉庫はきのう掃除したばかりなのに、夜にまた砂が入ってきました」
連日の黄砂で倉庫の中は砂だらけに。家の中も砂が吹き込むたび、掃除をしなければなりません。
一方で「変化」も感じているといいます。
住民
「砂は確実に少なくなってきているし、いまは緑が多くなってきた」
植林が進み、砂の飛来が減ったと感じているというのです。
記者
「砂漠の周りでは、このように植樹も行われています」
中国政府によりますと、去年は全国で383万ヘクタール、東京ドームおよそ80万個分の植林が行われたとしていて、集落だけでなく砂漠でも緑化が進められています。
中国メディアが公開した2000年から21年までの衛星写真を見ると、緑の部分が増えたようにも見えます。
日本にも影響を及ぼしている「黄砂」。その“発生源”の周辺では、被害を少しでも減らそうとする地道な努力が続いていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yPEBsuh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/atdh4rJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PIX5xEv
コメントを書く