- 「注意され頭にきた」群馬・みどり市で71歳女性殺害 38歳長男を逮捕
- 米国防長官「対話すべきは今だ」中国に呼びかけ… 北朝鮮のミサイルに対し日米韓で連携強化の動きも|TBS NEWS DIG
- 「心が洗われる…」放射冷却が生んだ幻想的な『雲海』 大江山に広がる夜明けの絶景 京都・福知山市 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】安倍元総理銃撃事件「旧統一教会に迷惑かけ申し訳ない」山上徹也容疑者の母 信者には『お金、お金…』韓国の教団本部へ『9年で約4900億円の送金』の報道も 専門家解説
- 「忘れてはならない」地下鉄サリン事件から28年 遺族が献花に訪れる | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】日産ゴーン元会長の元側近 ケリー被告に猶予付き有罪判決 東京地裁
政府、コロナ“第7波”収束後に「2類相当」からの見直し検討本格化へ|TBS NEWS DIG
政府は、現在「2類相当」としている新型コロナの感染症法上の位置づけについて、「第7波」収束後に、本格的に見直す議論に入ることがわかりました。
現在、新型コロナは感染症法上「2類相当」と位置づけられていて、治療費などが公費負担である一方、医療機関などがすべての感染者の情報を届け出なければならず、業務のひっ迫の一因となっています。
政府関係者によると、現在、主流となっている「オミクロン株」の重症化率が低下していることから、重症化リスクの高い患者に医療を集中させるため、現在の「第7波」収束後に重症化率などのエビデンスを収集し、新型コロナの位置づけを「2類相当」から見直す議論に入るということです。
また全ての感染者を確認する「全数把握」の見直しも検討されています。
一部の自治体や専門家からは季節性インフルエンザと同様の「5類」に見直すべきとの意見もありますが、政府・与党内で「公費負担は継続すべき」との意見も多く、今後、検討が進められることになります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qNkpVQf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/34evyVR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sMYVzX7



コメントを書く