- 【戦時下の憲法・人権】橋下徹×木村草太「日本の反省からすれば…」逃げる自由はあるのか?ウクライナでは反故にされる現実『NewsBAR橋下 #167』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中!
- 他人名義スマホ決済アカウント不正利用で加熱式たばこ大量購入疑い 中国へ転売目的か(2022年9月29日)
- 【侵攻1年】空襲警報続き非難も…出口は見えず プーチン大統領は
- 「選手村マンション」人気爆発 最高倍率111倍 “急上昇”理由は・・・(2022年4月5日)
- 【東京ディズニーリゾート】時間指定サービス「ディズニー・プレミアアクセス」開始へ
- 【中国】海外団体旅行 6日から一部の国を対象に解禁…日本は含まれず #shorts
【日韓安保対話】約5年ぶりにソウルで開催 両国の外務・防衛当局の高官が参加 #shorts
日本と韓国の外務・防衛当局の高官による安全保障対話が17日、およそ5年ぶりに開かれました。
17日午前10時からソウルで開かれた日韓の安全保障対話には、両国の外務省と防衛当局の幹部が参加しました。
両国は、すでに軍事情報を共有する協定(=GSOMIA)の運用を正常化していて、今回の安保対話ではミサイル発射など軍事行動を繰り返す北朝鮮への対応をめぐる協力強化などについて協議するものとみられます。
日韓の安保対話の開催は2018年3月に東京で開かれて以来、およそ5年ぶりです。
2018年12月に韓国軍の艦艇が自衛隊の哨戒機にレーダーを照射した事案以降、開催されていませんでしたが、先月の日韓首脳会談で早期の再開を確認していました。
(2023年4月17日放送「ストレイトニュース」より)
#日本 #韓国 #安全保障対話 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く