- 3年ぶりに信楽駅前の「陶器市」開催…GW恒例のイベント 滋賀・甲賀市(2022年4月30日)
- 【関東の天気】あす通勤・帰宅時に土砂降り 交通に影響も(2023年6月1日)
- 高齢女性に「このカードは使えない」 31歳男 キャッシュカードを詐取か(2023年12月25日)
- 【速報】モーターグライダー墜落 2人搭乗か 岐阜・高山市(2022年10月26日)
- ご当地キャラPR動画撮影中に…「バズるチャンスで“すだち”」徳島県すだちくんのドローン襲撃⁉|TBS NEWS DIG
- 【解説まとめ】戦闘1か月、どうなる人道支援…/攻撃か人質か…イスラエルが抱えるジレンマ/「イスラエルによるジェノサイド」と非難する国も…ほか【タカオカ解説//ヨコスカ解説】
【日韓安保対話】約5年ぶりにソウルで開催 両国の外務・防衛当局の高官が参加 #shorts
日本と韓国の外務・防衛当局の高官による安全保障対話が17日、およそ5年ぶりに開かれました。
17日午前10時からソウルで開かれた日韓の安全保障対話には、両国の外務省と防衛当局の幹部が参加しました。
両国は、すでに軍事情報を共有する協定(=GSOMIA)の運用を正常化していて、今回の安保対話ではミサイル発射など軍事行動を繰り返す北朝鮮への対応をめぐる協力強化などについて協議するものとみられます。
日韓の安保対話の開催は2018年3月に東京で開かれて以来、およそ5年ぶりです。
2018年12月に韓国軍の艦艇が自衛隊の哨戒機にレーダーを照射した事案以降、開催されていませんでしたが、先月の日韓首脳会談で早期の再開を確認していました。
(2023年4月17日放送「ストレイトニュース」より)
#日本 #韓国 #安全保障対話 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く